公開日: |最終更新日時:
このページでは、エステ脱毛と医療脱毛の違いについて詳しく解説しています。自分がどっちを利用すればいいか分からない人は、本記事をチェックしておきましょう。
脱毛の方法には大きく分けて2つ、エステ脱毛と医療脱毛があります。どちらも同じではないかと考える人もいますが、実際にはこの両者は似て非なるもの。互いに似てる部分もありますが、大きく異なるところもあります。
例えば、医療脱毛では根元から毛を処理する永久脱毛ができますが、エステ脱毛では毛根の細胞に刺激を与えることができないため、永久脱毛はできません。また、脱毛にかかる時間も医療脱毛は短期間で完了しますが、エステ脱毛は医療脱毛の2~3倍は必要といわれます。
他にも、医師免許を持った医者の存在や医療設備の有無、万が一の事故の場合に対応できる体制かどうかなど、エステ脱毛と医療脱毛にはさまざまな違いがあります。
もちろん、エステ脱毛にも独自の魅力やメリットがありますが、少なくともこうした違いがあることを覚えておきましょう。さて、下記の項目では、ここで紹介した相違点を踏まえ、医療脱毛に向いてる人とエステ脱毛に向いてる人を紹介します。
エステ脱毛は医療脱毛のように短期間での施術はできませんが、エステ脱毛ならではの持ち味もあります。例えば、比較的値段が安く済むことや医療脱毛に比べて痛くないといわれていることなどです。
また、永久脱毛は望んでおらず、施術後の自己処理が楽になる程度であればいいと思ってる人もいるはずですが、そういう人にとってもエステ脱毛は適切な処理方法と言えるでしょう。
細胞に影響を与えるのは医療行為のため、エステでは生えてくる毛に対してアプローチはできますが、毛根そのものに対してはできません。そのため、脱毛の処理が終わるまでに期間を要しますが、レーザー(フラッシュ)が奥まで届かない分、痛みが少ないのです。安価に、そして痛みの少ない脱毛をしたい人は、エステ脱毛が向いているでしょう。
医療脱毛の際立つ特徴はなんといっても、医師免許を持った医師が施術を行うことに加え、毛根を破壊して半永久的にムダ毛を処理できる医療レーザーを使用できることです。
毛根の破壊は医療脱毛でしか行うことができず、医師のいないエステ脱毛では行えません。従って、医療脱毛に向いてる人は、永久脱毛をしたい人です。また、医療脱毛はエステ脱毛に比べて処理スピードが早いので、短期間で処理したい人にもおすすめです。
医療脱毛で使用される脱毛レーザーは非常に強力で、さまざまな毛質に対応できるものがあります。濃くて太い毛はもちろん、産毛の処理ができる機器もありますよ。
永久脱毛のみならず、処理の速さや医師が施設内に居ることなどを考えて、エステ脱毛とどちらが向いているか考えてみてくださいね。
関連ページ